
新潟市の不動産買取ならリノ・ハウスにお任せください!
あなたの不動産(戸建・土地・マンション・アパート)をリノ・ハウスが直接買取いたします。
新潟市(中央区・東区・西区・江南区・南区・北区・西蒲区)はもちろん、
新発田市・村上市・聖籠町・阿賀野市・五泉市・燕市・三条市・長岡市など
新潟市近郊の不動産買取もお手伝いしています。
不動産買取は、リノ・ハウスが直接買主となって、お客様の不動産を購する方法です。
買取させていただく物件も土地・戸建・マンション・アパート・・・多岐にわたります。
「相続」「住み替え」「借金」「離婚」「不要」など 理由もさまざまです。
リノ・ハウスは新潟市に根差した不動産会社です。
大切な不動産という資産の売却ですので、お客様の信頼が何よりも大事だと思っています。
昨年からはテレビCMも継続して放映しています。
お客様から「CM見たよ!」とおっしゃっていただく機会も増えており、
益々襟を正すとともに、お客様の信頼に応えられるよう精進してまいります。
新潟市での不動産買取は、ぜひリノ・ハウスへおかませください!
スピーディに売却をしたい場合は不動産買取はぴったりです。
「不動産買取」は、こんな方のためにピッタリ!
- 相続した新潟の実家を売却したい方
- いつ売れるかわからない方法よりも確実に売却したい方
- 売却した後の不具合などの責任なしで売りたい方
- 建物が古く、なかなか売却できないとお悩みの方
- 近所に知られずに売却したい方
- 遠方に住んでいるので、面倒な手続きなしで売却したい方
- 新築買替えのために自宅を現金化したい方
- 借金返済の為に、早期に売却したい方
- 貸家として貸していた一戸建てを売却したい方
- 他の不動産会社に頼んでいるが、なかなか売却できない方
リノ・ハウスの不動産買取「7つのメリット」

① 仲介手数料がかかりません!
不動産の売却時に一般の買主様を探す形となると、成約時に仲介手数料がかかります。金額は売買価格によって変わってきますが、不動産は大きな金額ですので、何十万円単位でかかってくることが通常です。一方、不動産買取であれば、リノ・ハウスが直接買主になりますので、仲介手数料はかからなくなり、お客様の手残り金額がより多くなります。
② 不動産売却後のトラブルがありません!
通常、一般の方に不動産を売却すると引渡後に不具合が出た場合、一定期間は補償をする形で契約することが多いです。そうなると、後に多額の補修費用等を請求されたりするケースも。一方不動産買取であれば、リノ・ハウスが不動産買取をしますので、引渡後に不具合等があった場合でも、お客様に修補の請求等をすることはないので安心です。
③ 掃除やゴミの撤去は不要です!
相続やずっと空家だった場合、長年の家財道具や家具などがたくさん残ったままの状態のお家というのはよくあります。「こんなにいっぱい片付けられない・・・。」とお悩みかもしれません。でもご安心ください!不動産買取なら、ご自身での掃除や片付けは基本的には不要です。必要なものだけ持って行っていただければ、残りは業者さんに依頼して片付けてもらうことができます。
④ 新潟市はじめ多数の不動産買取実績!経験が豊富です!
リノ・ハウスはこれまで200件以上不動産買取を実施してきたベテランのスタッフがお客様の大事な不動産を少しでも高く買取できるように丁寧に査定いたします。その豊富な実績を基に、戸建て・土地・マンション・アパート・・・不動産ならどんなものでも査定いたします。「古すぎて大丈夫かな・・・」「痛みすぎて値段なんかつかないかも・・・」とあきらめていらっしゃるお客様にも誠心誠意対応いたします。
⑤ 今後の予定が立てやすいです!
「どうしてもこの頃までに売却したい。」など具体的なスケジュールがあるお客様にも不動産買取はピッタリな方法です。リノ・ハウスが買主ですので、新たに購入者を探す必要がなく、その後のスケジュールが立てやすいのがメリットです。「新築・中古住宅への住替資金」、「施設への入居資金」として不動産買取をご活用いただくケースが近年特に増えています。
⑥ 「誰にも知られずに」に応えます!
「ご近所とのお付き合い上、ギリギリまで売却のことを秘密にしておきたい。」というご相談も多く、そういったお客様にも不動産買取はピッタリの方法です。不動産買取であれば、広告をして買主を探す必要もないので、「あのお家今売っているんだって。」とご近所に知られずに不動産売却することが可能です。
⑦ お引き渡し時期も柔軟に対応!
「今住んでいて、新築ができるまで待ってほしい。」「施設が数カ月後に入居できる予定なのでその頃まで待ってほしい。」など居住中の場合や新しい新居へのお引越しなどで、お引渡しまでに一定のお時間が必要なお客様にも柔軟に対応しております。
不動産買取一連の流れ

不動産買取のメリットや魅力はわかっていただけたかと思います。それでは不動産買取の場合、「実際にどのように進んでいくのか?」流れをご説明いたします。
① お問合せ
「不動産買取査定をお願いしてみようかな」と思ったら、まずはリノ・ハウスへご連絡ください!お電話はもちろん、メール、お問い合わせフォームでも受け付けております。お客様のご都合の良い方法でお知らせください。原則24時間以内にご返信いたします(店休日除く)。
② ご訪問・物件の確認
お客様と予定を調整させていただき、ご都合のよろしい日程で訪問いたします。お会いする際、疑問に思っていることや聞いてみたいことなど何でもぶつけてください!親身になってお受けいたします。また、戸建てやマンション・アパートなどの建物の場合は、実際に建物内を見させていただき、価格に影響する建物の劣化具合や間取り等を確認いたします。
③ 不動産査定結果のご報告
訪問後に、物件の詳細な調査をさせていただいた後に、不動産査定書をお持ちして結果をご報告いたします。不動産査定にはお客様の物件の状態はもとより、周辺の相場や市場環境も影響を受けますので、包括的な部分を加味した適切な金額をご提案いたします。
④ 不動産契約内容の打合わせ
最終的に金額を含めた条件面で合意に至りましたら、「契約日」「契約手付金」「決済日」など不動産契約についての詳細を打ち合わせていきます。新築や施設への移動などで日程についてご希望がある場合は、お客様のご都合を考慮してお話させていただきますのでご安心ください。
⑤ 不動産売買契約の締結
任意の日程にてお客様とリノ・ハウスとの間での不動産売買契約を締結します。不動産契約時に契約書を読み合わせながら、契約内容について1つずつ丁寧にご説明させていただき、ご納得いただいたうえでご契約いただきます。通常は、契約締結時に売買代金の一部として「手付金」を受領いただきます。
⑥ 物件のお引渡しの準備
不動産契約時に確認をした、決済までにやる「約束ごと」について実行していきます。基本的には、敷地内のゴミ処理、測量、相続登記や住所変更登記などの登記関係などがそれにあたります。実際にお客様が手を動かしてやっていただくものと、専門の業者にやってもらうものと2つあります。
⑦ 残金決済・物件のお引渡し
不動産契約までにやるべきことをすべて終えたうえで決済となります。通常は、「残代金を受け取っていただく日=物件の引渡日」となります。司法書士と呼ばれる専門の資格をもった方が不動産所有権移転等の登記関係を代行し、銀行の応接室等で行うのが一般的です。
⑧ 不動産売却後の税務申告
売却した物件の条件によっては税金がかかる場合とかからない場合があります。ただどちらにせよ、物件を引き渡した年度に確定申告を行っていただく必要があります。不動産はかなり課税がされることもありますので、ご不安な点はご相談ください。
不動産買取をリノ・ハウスでお手伝いした事例を紹介(新潟市)
不動産買取事例(新潟市)①
「関東にお住まいで相続で空家によるご売却」
ご両親がお住まいになられていたお家がありましたが、ご逝去されたため空家に。ご子息様は関東にお住まいになられていて、すでに持家もあり、その家に今後住む予定もないので、持っていても仕方がなく管理も遠方で大変なので不動産を売却したいというご相談でした。
築45年と古いお宅でしたが、「家を残した状態での買取」「家を解体した上での買取」「仲介」など複数の選択肢をご提案したうえで、手間なく、かつ売却の時期も明確な「家を解体した上での不動産買取」をご選択いただきました。
ご両親が長年保管されていた家財道具がたくさんあり、とてもご自身たちで処分できる量ではなかったため、家財道具の処分もお手伝いしました。
「このままこの家をそのままにしていたら、近所に木が伸びて迷惑をかけたり、周りの方にも空家があって物騒なのでこのタイミングで不動産を売却できてスッキリできました。」とお喜びの声をいただきました。
不動産買取事例(新潟市)②
「施設入居のための費用として」
高齢になってきて、今後のことも考え施設に入ることにされた70代のお客様。施設に入るとなると、現在住んでいる家も不要になるし、施設に入るための入居費用、そして今後の生活資金としてある程度のお金も欲しいということでご相談いただき、不動産買取させていただきました。
施設の入居タイミングが決まっていましたので、その時期に合わせて決済日を調整させていただき、お客様にスムーズなお住み替えをしていただけるよう柔軟に対応いたしました。
お子様に迷惑をかけたくない、ということと1人で家にいて何かあったら・・・というご不安から施設に入られることにしたお客様。「家も残らないので、子どもたちに自分が亡くなった後の心配ごとも少なくなるので良かったです。」とおっしゃっていました。
不動産買取事例(新潟市)③
「生活スタイルの変化からマンションへのお住替」
子どもたちも成人して巣立ってしまったので、夫婦2人で2階も使っていないし掃除も大変。庭の手入れや冬の雪かきのことも考えると、思い切ってコンパクトなマンションに住み替えたいとご相談いただいた50代のお客様。ご希望のマンションが見つかったので現在のお住まいの買取をさせていただきました。
子育て中は2階建ての一戸建ては必要ですが、お子様が巣立ってしまうと普段使うスペースは1階だけでも事足りるようになり、ライフステージの変化によって必要な家の大きさも変化します。
また次の世代の方へ大切にお住まい続けていただけるよう、水回りなど大規模なリノベーションをして販売させていただき、新たなご家族にお住まいいただきました。
「自分たちの家がまた新しい方に住んでいただけるようで良かったです。」と売主様もご満足されていました。
不動産買取事例(新潟市)④
「家族が増えたので新築に住替え」
3LDK・築10年のお家にお住まいだった30代のお客様。子宝に恵まれ5人家族になり、さすがに3LDKだと不自由を感じるようになり、将来的な子供の部屋の確保なども考え、思い切ってより大きめな家を新築するということで、現在の家を不動産買取させていただきました。
新築するとなると、現在の住宅ローンがあると通常は新たに住宅ローンは組めません。ですので、現在の家を売却する必要がありますが、普通に買う方を探すとなると「いつ売れるか分からない」ということでいつまで経っても新築スケジュールが進まないため、こういうケースでは不動産買取を選ばれる方がほとんどです。
新築が完成するには数ヶ月~半年程度はかかるので、ご売却の話と新築の話を同時並行で進めていただく必要があり、その辺の調整にご尽力いただき、うまくお住み替えいただくことができました。
「家族も広くて新しい家に住めて喜んでいます。」とありがたいお声をいただきました。
不動産買取のまとめ
いかがでしたでしょうか?
不動産買取の魅力についてご理解いただけましたでしょうか!?
「よし!お願いしてみよう!」と
すでに決められている方はもちろん、
まだ迷われている方も、
まずは第一歩として「不動産買取査定」を依頼してみましょう。
査定というのは、
「いくらで買取ってくれるのか?」
を教えてくれるサービスです。
それを無料でお伝えいたします。
秘密も厳守されます。
もちろん、不動産買取査定を依頼したからといって
必ず不動産売却を依頼しなければならないことは
ありませんので、どうぞご安心ください。
まずは下のお問い合わせフォームに
不動産買取を考えている物件についてお教えください。
親身になってご相談お受けいたします。
こちらの無料不動産査定フォームにご記載ください
(24時間以内にご連絡いたします。店休日除く)