【2020年最新版】住まい給付金&住宅ローン控除 どれくらいもらえるか計算してみた(新潟モデル)

住まい給付金・住宅ローン控除トップ画像

この「住まい給付金」と「住宅ローン控除」ってことば聞いたことありますでしょうか?

物件を購入すると、国からお金がもらえる、または税金が戻ってくるというありがたい制度なのですが、

知らない方が意外と多いのでご紹介します。

これらの制度ですが、ネットで検索するといっぱい出てくるのですが、

いまいちわかりづらかったり、東京とかの年収の高い人をモデルにしていたりしてイメージが湧きづらかったりするんですよね。

そこで今回、「自分はいったいどれくらいもらえるのか!?」を分かりやすく教えてくれるサイトをご紹介しながら、新潟の実情に沿うような例もまじえてお伝えします。

まず、自分ですぐに計算したい!という方にはこちら。

住まい給付金シミュレーション

こちらに「年収」「扶養家族」など必要事項を入力していくと、いくらもらえるのか教えてくれます。

また、下段には住宅ローン控除についても計算してくれるようになっているので、一石二鳥で便利です。

じゃあ実際に数値を入れてみましょう。

まずは住まい給付金からです。

住まい給付金シミュレーション

こんな感じでご自身のものを入力していくと、簡単に住まい給付金がいくらもらえるのか教えてくれます。

今回は、新潟のご家庭での現状に合わせて、

・ご主人のみが一人で所有する形

・年収400万円

・扶養家族2人

で計算してみました。

結果は、満額の50万円の支給という結果でした!

この結果はその方の年収等にもよるので、必ず満額50万円もらえるわけではありませんので、50万もらえなくてもガッカリしないでください(笑)。

※その分年収が他の方より多いということです

ちなみにどれくらいの年収でどれくらいの給付になるかは、

簡単な表があります。

住まい給付金ウェブサイトより

450万円以下なら、50万円。

450万円超~525万円以下なら、40万円。

という風に段階的に下がっていきます。

ぜひ一度ご自身でご確認してみてください。

あとは住宅ローン控除です。

住宅ローン控除シミュレーション

こちらもこんな感じで、ご自身のものを入力していってください。

すると、自動で住宅ローン控除額を計算してくれます。

今回は、

・土地1000万+建物1500万=合計2500万円の物件を購入

・入居時期:令和2年6月

・返済スタート:令和2年7月

・住宅ローン借入額:2700万円

・月々返済のみ、ボーナス払いなし、返済期間35年、金利0.725%(入力は小数点第2位までだったので0.72になっています)

としました。

結果は、初年度:134,400円の還付、控除期間合計(13年間):1,644,000円という結果となりました!

結構大きい金額ですよね。

先ほどの住まい給付金と合わせると、合計で214万円ほど受け取れる(戻ってくる税金分も含めて)ことになるので、かなり大きい金額ですね!

2500万円の買物なので、2286万円で購入しているようなものだと思うと、かなりお得感があると思います。

この住まい給付金と住宅ローン控除

リノ・ハウスでも対象物件があります。

新潟市中央区長潟 新築戸建 2598万円 B棟(限定1棟) 

新潟市南区戸石 1298万円 リフォーム済中古住宅

新潟市北区早通南 新築戸建 A棟 2230万円

新潟市北区早通南 新築戸建 B棟 2330万円

ぜひこの機会に新しい住まいをご検討ください♪

また不動産に関するお悩みがあれば、いつでもご相談ください!

こちらのお問い合わせフォームより

簡単にお問い合わせが可能です。

24時間・365日対応で、

原則24時間以内にご返信いたします。    

どうぞお気軽にお問い合わせください!

※LINEでのお問い合わせもやっています♪

LINEお問い合わせ

この物件に興味がある方はこちらも見ています

  1. リビングの様子

    ウェブサイトリニューアルのお知らせ

  2. 贈与時の税金-トップ画像

    親からの援助は一体いくらまでが非課税か?! -2019年最新版-

  3. 空家写真

    あなたも例外ではない。空家のまま放置しておく「リスク」とは?

  4. souzoku_top

    不動産の相続登記が義務化されます。

  5. 贈与画像

    【あとから何百万も請求が!?】親からの贈与されたお金で家を買う時注意したい贈与税について

  6. リビング・ダイニングの様子

    教えて!不動産を売却する時に出てくる「査定」とは?

LINEで簡単お問い合わせ!